-
September 29, 2017
高松張子 はりこ絵付け体験
香川県の伝統的工芸品「高松張子」を自由に彩色してみませんか。全国各地にある郷土玩具、張子。様々なモチーフがある中...
September 29, 2017
-
December 1, 2018
香川のお歳暮といったら「うどん」という方も多いのではないでしょうか。
IKUNASがおすすめするうどんは、
香川県の西讃地方、観音寺で明治期からの製法を守り、
保存料、添...
December 1, 2018
-
November 27, 2018
IKUNAS‐FLAVOR OF LIFE-の連載企画「トーキン☆IKUNAS」に掲載させていただいた、
veritecoの作品を期間限定で展開します!
豊島の風土に育まれた優しくも、意思のある草木染の...
November 27, 2018
-
November 17, 2018
「お歳暮」
と考え出すと、
相手の迷惑にならないように
消耗品を中心に考えがちですが、
たまには、サプライズ感が大きい、少し変わったギフトを選んでみるのも面白いかもし...
November 17, 2018
-
November 15, 2018
つい先日まで半そでを着ていた気がするのに、
もう年末までのカウントダウンが始まっています。
クリスマスにお正月、年末年始の予定を考える時、ふとよぎるのは
「今年もた...
November 15, 2018
-
March 16, 2018
さぬきの手まり
古くから香川では「塩、砂糖、綿」を讃岐三白として綿花の生産が盛んにおこなわれてきました。その綿花を草木染めし、ひと針...
March 16, 2018
記事一覧へ
-
張子の虎
-
香川漆器
-
讃岐のり染め
記事一覧へ
香川県の郷土料理レシピ、郷土食材の使い方を発信します。基本的な作り方や下ごしらえの方法の他、アレンジや料理のポイントもご紹介しますのでご家庭の献立にぜひお役立てください。