宮内張子 御幣ざる

御幣とは神主さんが神前でつかう道具です。その御幣を持った猿は「御幣猿」と呼ばれ、神猿(まさる)、魔が去る、勝るなどとして昔から縁起がよいものとされてきました。
人間国宝 宮内フサさんの流れをくむ宮内張子は、素朴でどこかユーモラス。愛嬌のあるお顔だちです。

高松・宮内張子、3代目みき子さんの作品です。

【素材】和紙、胡粉、ニカワ、のり、彩色
【サイズ】約6.5cm×6cm×高さ14cm

IKUNAS WEB STOREの商品は店頭との在庫を兼ねておりますので、店頭販売分がWEB在庫に反映されるまで時間がかかる場合がございます。売り切れの場合はご了承下さい。

価格(税込) : 2860

ショップポイント 28

商品コード : 000000001243

数量:

お問い合わせ

ご利用ガイド